令和5年5月14日、五色地域福祉センター(みやまホール)にて三島科学教室が開催されました。
今回の教室は、塩水とアルミはく・活性炭など、ご家庭にある身近なものを使って簡単に空気電池を作れるというものです。
徳七博士の孫、三島良直氏が学長をされていた東京工業大学のOBで組織された「くらりか関西」を講師に招き、電気と電池のしくみを楽しく学びました。
- 空気電池について説明を受けます
- 親子で協力して作ります
- みんな真剣!
- 大成功!モーターが回りました
令和5年5月14日、五色地域福祉センター(みやまホール)にて三島科学教室が開催されました。
今回の教室は、塩水とアルミはく・活性炭など、ご家庭にある身近なものを使って簡単に空気電池を作れるというものです。
徳七博士の孫、三島良直氏が学長をされていた東京工業大学のOBで組織された「くらりか関西」を講師に招き、電気と電池のしくみを楽しく学びました。
三島博士顕彰会ホームページの内容を更新しました。
キッズページや新しい情報を新たに加え、楽しく学べるページにリニューアル。
会員様へのお知らせなども随時更新しています。
ご意見・ご要望もお待ちしています!